グループコーチング利用規約
お申し込みをされた方は下記の規約に同意いただいたとみなします。
1 コーチングの対象範囲
本コーチングはビジネスや個人の目標の達成を目的とする。
2 コミュニケーション基本ルール
-
正直でオープンなコミュニケーション。
-
秘密厳守。ただしモニター料金にて申し込みされる場合はこの限りではない。
-
通常はzoomを使用してセッションを実施する。
-
zoomの品質に問題がある時は、スマートフォン等に切り替える。
-
予約通り履行することをコミットする。
-
全ての予約に対して100%の保障をしている訳ではない。
-
生命の危機や技術的な問題により、サービスの性質上予約不履行になる場合がある。
3 キャンセル・返金について
コーチングの性質上、その効果を保証しているものではない。
一旦申し込みされた場合キャンセルや返金は原則応じない。
6 守秘義務
(秘密情報)
クライアントの個人情報、コーチングセッションの zoom録画データと教材データ。
モニターに関しては、感想等を宣伝素材に活用する性質上、この通りではない。(顔出しはしなくてよい)
(秘密情報等の取扱い)
-
情報取扱管理者を定め、クライアントから開示された秘密情報等を、善良なる管理者としての注意義務をもって厳重に保管、管理する。モニターに関してはその性質上この通りではない。
-
秘密情報等は、本取引の目的以外には使用しないものとする。
-
秘密情報等を複製する場合には、本取引の目的の範囲内に限って行うものとし、その複製物は、原本と同等の保管、管理をする。
-
漏洩、紛失、盗難、盗用等の事態が発生し、又はそのおそれがあることを知った場合は、直ちにその旨をコーチに書面をもって通知する。
(秘密情報の開示規約)
-
クライアントは、コーチから受けたコーチングセッションのzoom録画データと教材データを他に開示してはならない。
(損害賠償、責任)
-
クライアントが本規約に違反しているとコーチが判断した場合、開示者はクライアントに対して秘密情報の全部又は一部の使用を直ちに差し止めることができる。
-
クライアントが本規約に違反し、コーチに損害を与えた場合、受領者は、開示者に対しその被った損害(合理的な額の弁護士費用及び裁判費用を含む)を賠償するものとする。
(有効期間)
本規約に基づく権利・義務は、本件取引関係が終了した後も存続するものとする。
(協議事項)
本規約に定めのない事項及び解釈について疑義を生じた場合は、クライアントとコーチは誠意をもって協議し、これを解決するものとする。
(合意管轄)
本契約に関して生じた一切の紛争については、コーチの本店所在地を管轄する簡易裁判所又は地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
7 コーチング内容・期間・料金
目標達成・感情のコントロール 全6回(1回につき2時間)
-
全てのコーチングセッションの録画提供
-
全てのコーチングセッションの資料提供
-
期間中のメールサポート
モニター料金 月額6万円(税込)
※3ヶ月合計18万円
7 支払い方法
・銀行振込(一括)→コーチまでLINEし手続きについて仰ぐこと
・クレジットカード(paypal)